ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!
ようこそ!癒し手処「和~やわらぎ~」のブログへ^^
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです♪


2009年09月22日

THe 696 COWBOYSさんへ♪

さてさて、お待たせしましたRERA RERA RU.さん情報第一弾!
今回ご紹介するのは、JR新蒲原駅から徒歩3分にあるイカしたお店
YAN'S SALOON THe 696 COWBOYS」さんです。

THe 696 COWBOYSさんへ♪
 〒421-3203 静岡県静岡市清水区蒲原3-3-8
 TEL 054-902-1942
 OPEN PM6:9:6"〜AM1:00
 REGULAR HOLIDY WEDNESDAY

お店の名前、なんて読むか分かりますか?
696… ろく・きゅう・ろく… ROCK’N’ROLL〜!!
そう、ロックンロール カウボーイ!
「The」じゃなくて、「THe」ってのも気になりますね〜

そして、営業時間… OPENは…
そう!PM6:9:6" これまたロックンロール!
う〜ん、こだわりのあるお店。
オーナーもこだわりのある男に違いない!

ってか… オーナーのYANさんとは、
RERA RERA RU.さんで偶然お逢いしてたんです。
ふらっと立ち寄ったときに先にいらっしゃっていて、
たこ焼き絶品のロックバーのオーナーさんだとご紹介を頂きました。
そんなこと言われたら、もう興味津々でしょ〜ぅ!
だって、熱々のタコ焼きとイカしたロックンロールの組み合わせですよ!^^!
しかもオーナーのYANさんは、イラストレーターなんですって!
作家活動をしながら、バーを経営。普通に興味湧きますよね。

てな訳で、富士川楽座の帰りにちょこっとだけ寄らせて頂きましたので、
もう少し詳しくご紹介を… ^^

新蒲原駅を出て旧道を清水方面へ。
すると、こんな看板が目に付きます。
THe 696 COWBOYSさんへ♪
通りからは少し奥まったところにありますから、
ボ〜ッとしてると、見逃しちゃいますからねっ!
THe 696 COWBOYSさんへ♪
明るい時間に見ると感じ。開店時刻ならネオンがチカチカ☆
店内の雰囲気は、まさに古き良き時代のアメリカ。
さしずめウェスタンロックバーというのがピッタリです!
雰囲気を知りたい方は、HPも参考にしてみてください^^

イラストレーターさんと言うこともあって、お店の入り口付近には、
お知り合いの作家さんの作品が数点あり、販売されてました。

奥のステージでは、定期的にライブもやっているそうですよ。

あ、忘れちゃいけない!肝心のメニューでしたね。
やっぱりお勧めは、もちろん、たこ焼き!(笑)
それから、タコライス、タコス、ステーキetc…
お酒が飲めない人でも楽しめそうです。

てかね… この日は用事の移動途中で、
ちょっとしか時間がなかったから、
場所の確認だけのつもりで立ち寄ったのだけど…
お店を覗きこんで帰ろうとしたら出て来て下さって。
中を見せてくれてお話も聞かせてくれました。
開店直前にお邪魔しちゃってご迷惑お掛けしました。
でも、快く対応してくださって嬉しかったです^^
ご紹介が遅くなってごめんなさい。
近々、友人と伺いますね〜 ありがとうございました!


Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07│Comments(20)
この記事へのコメント

ひよっこさん♪
昨日はお疲れ様でした♪
実はつい最近まで由比にある会計事務所でお仕事していて
THe 696 COWBOYSさん〜ものすごぉ〜く気になってました!!
さすがにひとりでは入れないと思い込んでいたのと696ってなんなの??
むくむ?と完全に読み方間違ってました・・ゴメンナサイ(^_^;)
すてきなお店ですね!普通に気軽に立ち寄っても良さそう♪
Posted by ミカフラ at 2009年09月22日 07:49

おぉ〜〜〜。。
ショップ名からして・・魔女好み?行きたい・行きたい!
タコライスぅ??・・食べたい・食べたい!

はいはい。。どぉせ・・地図だけ渡されるんでしょぉね(-_-)
朝から・・ヤな感じ(笑)
Posted by SUNRISE at 2009年09月22日 07:50

えっ!?このお店あったっけぇ!?全然気がつかなかったですよぉ・・・・
つきに数回は前を通っているのに・・・・
早速、今日調査してきまぁす!!立ち寄れるかなぁ!?
前をとおるだけかもしれない(-_-;)
Posted by としです at 2009年09月22日 10:39

店を始めるまでバイトしてましたが、店内はごちゃごちゃして目のやり場には事欠かないし、テレビでライブDVDなんかをずっと流してるので、おひとりでも全然大丈夫ですよ〜。
マスターの手が空いてれば、似顔絵描いてくれます。
写真とかからでも描いてくれるので、友達の誕生日にとか、両親のプレゼントに描いてもらいに来る方もいました。
飲んで食べてくれればもちろん絵は無料です。
値段も安いし、お近くの方は寄ってみてください。

なんか、696のまわしものみたいですね・・
マスターもいつもうちの紹介をしてくれるので、たまには宣伝してあげないと。
Posted by RERA RERA RU. at 2009年09月22日 12:29

こんにちは。
次から次へと情報が…
この店ものぞいてみたい!

美味しいもの、珍しいお店、
楽しみが増えましたよ!
Posted by イツキ at 2009年09月22日 15:54

最強の組み合わせですね。

看板のイラストといい、壁の696といい、たまりませんね。

今度、フラフラ寄り道してみます。
Posted by masatobon at 2009年09月22日 16:16

昨日はお疲れさまでした。
蒲原通ると見かけますね、このお店。
どんなお店かと気にはなってました。
おいらも、フラフラ吸い込まれてみたいと思います。
Posted by rakutai 楽体 at 2009年09月22日 18:09

ひよっこさん こんばんは^^
月に1度はお墓に行く時に通っている道ですが
気が付かなかった^^;
今度、気をつけて見て見ますね^^♪

次々と新しい情報を、ありがとうございます^^
Posted by たみぞう at 2009年09月22日 21:20

ミカフラさん、こんばんは^^
昨日はお疲れ様でしたぁ〜
こんなに早くお逢い出来るとは思いませんでした(笑)

おぉ〜、ご存知でしたかぁ〜^^
確かに知らないと女性一人では入り難そうですね。
自分も紹介されてなければ… 入り難いですぅ^^;
あっちらに行かれた際には是非どうぞ♪

それにしてもぉ… 「むくむ」はないでしょぅ(爆)ff
Posted by ひよっこ at 2009年09月22日 23:58

SUNRISEさん、こんばんは^^
あはは… すっかり気に入ったご様子で(笑)
タコライスでも、タコスでも、タコ焼きでも(ん?)
お好きなものを沢山食べてきてくださいませぇ〜♪

なんなら、魔女バンド?でライブなんてどぉ?
きっと、みんな見に行きますよ〜ぅ^^

え?地図?そんな失礼なことしませんよぉ〜
HPのMAPを参考に行ってくださいませぇ〜(爆)
Posted by ひよっこ at 2009年09月23日 00:03

としさん、こんばんは^^
場所、分かりましたかぁ〜?
昼間は閉まってるから、気付かなかったのかもしれませねぇ
普通に走っていたら、見逃しちゃいますよぉ〜
としさんのことだから… 今頃、たこ焼きの記事でも(笑)
Posted by ひよっこ at 2009年09月23日 00:03

RERA RERA RU.さん、こんばんは^^
店内の装飾といい照明といい、ライブDVDもお洒落でイイ感じでした♪
マスター直筆の似顔絵ですかぁ〜 いいかもぉ〜^^
気になって検索したけど、上手ですねぇ〜
ハーレー買ったら描いてもらおうかなぁ(笑)

宣伝バンバンしてください。自分だけでは情報伝えきらないからね^^v
Posted by ひよっこ at 2009年09月23日 00:04

イツキさん、こんばんは^^
自分が知らないだけで、素敵なお店は沢山ですね!
ネットで見るだけの情報より、直接お逢いした方からの情報は強いです。
これが口コミの威力なんだよなぁ〜と自分で実感。
これからも沢山の人とお逢いして、いろんな所へ出かけてみたいですね。
Posted by ひよっこ at 2009年09月23日 00:04

masatobonさん、こんばんは^^
個性があって、こだわりがあって、好きそうなお店ですよぅ〜
自分が行くより早かったりしてぇ〜(笑)
チャリで蒲原は… ちょい遠いかな?
駅から近いので電車でふらりとね^^
Posted by ひよっこ at 2009年09月23日 00:05

楽体さん、こんばんは^^
昨日はお疲れ様でしたぁ〜
おぉ〜、ご存知だったとはさすがですね^^
お出掛けの帰りにふらりとね。
↑masatobonさんとツーショットだったりして(笑)
Posted by ひよっこ at 2009年09月23日 00:06

たみぞうさん、こんばんは^^
毎月お墓参りに?近しい方が眠られているのですね。
きっと毎月会えるのを楽しみにしておられるでしょうね。

機会があったらお立ち寄りに^^♪
Posted by ひよっこ at 2009年09月23日 00:06

新蒲原にこのようなお店があるとは知りませんでした。
すごくいい雰囲気ですね♪

駅から歩いて3分なら交通の便もすごくいいし、
ぜひ行ってみたいと思いましたよ。
Posted by 山内 晃 at 2009年09月23日 00:28

RERA RERA RUさん
YAN'S SALOON THe 696 COWBOYSさん
φ(,_,*)メモメモ

アメリカン☆大好き!

これは!!
最高に
活かしてます(^ー^)
何で?静岡に
今、住んでないんだ〜って
思っちゃいました。
Posted by BonjinOyazi(Junkman!) at 2009年09月23日 00:44

山内さん、おはようございます^^
怒られそうだけど、蒲原にしては珍しく
お洒落でイイ感じのお店ですよねぇ♪
そう言えば、オーナーさんが言ってました。
蒲原には若者(特に女性)が飲めるところが少ないらしく、
遠くまで行かなくてもいいようにココでと。
是非行ってみてくださいね^^
Posted by ひよっこ at 2009年09月23日 05:13

Junkman!さん、おはようございます^^
ははは… メモできましたかぁ〜
この感じ、好きそうですよねぇ〜

是非、名古屋からビュ〜ンと(笑)
こちらへお戻りの際には、行ってみてくださいね^^
Posted by ひよっこ at 2009年09月23日 05:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
THe 696 COWBOYSさんへ♪
    コメント(20)