ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!
ようこそ!癒し手処「和~やわらぎ~」のブログへ^^
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです♪
ようこそ!癒し手処「和~やわらぎ~」のブログへ^^
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです♪
2009年10月18日
東北紀行〜杜の都 仙台へ その弐

深夜の東北道をひた走りながら…
清々しい朝を向かえ、那須高原に到着!
綺麗な紅葉が出迎えてくれました〜

平野部よりは一足先に紅葉に…
高原というだけあって…
やっぱり寒いんです…
だって… 9℃だもん ><
静岡じゃ… 冬の気温ですよ ;;
コーヒー片手に紅葉を眺めながら休憩。
飲みながら休憩 っていうか…
冷えきった手を温めただけなんですけどね(笑)
山形へ向かう群馬のライダーさん達と少しお話して…
次の目標、国見SAへ出発〜!
暫く走ると平野に下りたのか辺りは開け、
田園風景が広がってきました。
70kmほど走ったところで…
安達太良SAの標識… 安達太良??

聞き覚えがない地名に… ちょっと立ち寄り。
どうやら東北道一の広いSAだったらしく…観光客も沢山。。。
「ほんとの空の里」なんだって。
安達太良山は日本百名山・花の百名山としても知られていて、
あの有名な高村光太郎の妻、智恵子のふるさとなんだそうです。
雪化粧した安達太良山と澄み切った空。綺麗なんだろうなぁ〜
どこか懐かしさを感じる風景を堪能したあとは、国見SAへ!
美味しそうな喜多方ラーメンや新鮮な野菜市場を横目に…

国見峠の茶屋で薄皮饅頭を…パクリッ!
写真… 撮ったはずなんだけどぉ… 消しちゃったみたい^^;
「伊達のみつもも蜜桃ソフトクリーム」なんてのもありましたよ!
さすがに寒くて… 手は出ませんでしたけどね ><
ソフトクリーム好きなふんどしライダーさんなら間違いなく(笑)
そして… いよいよ…
仙台宮城ICまでは50kmほど!
もう少しで、杜の都 仙台に突入です!
まずは何処へ行こうかなぁ〜
何を食べようかなぁ〜 ^^
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
もう少しで、杜の都 仙台に突入です!
まずは何処へ行こうかなぁ〜
何を食べようかなぁ〜 ^^
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07│Comments(4)
この記事へのコメント
一足早い紅葉!
いいですね〜〜
特に寒い所の紅葉は奇麗!
空気がおいしく感じられます。
安達太良山は福島県の…
水が美味しくてきれいなことでも有名なんです。
奇麗な空気をいっぱい吸って
「気」を充電!
最高ですね〜〜
Posted by イツキ at 2009年10月18日 09:37
もう、紅葉狩りできたんですねぇ〜
静岡よりも1ヶ月早い初冬の訪れですね!!
この冷たい中で、あったかいラーメン食べたら、おいしいだろうなぁ〜
仕事の方向転換で、パソコン積んで、行商回ろうかなぁ〜
さあさあ、このパソコンはそんじょそこらのパソコンじゃあないよ、お兄さん疑っちゃいけないね、銀座は白木屋というデパートで、紅、白粉つけたオネエチャンに、ちょうだいくださいと言えば・・・
こんな感じでいかがでしょう!?
Posted by としです at 2009年10月18日 11:31
イツキさん、こんにちは^^
真っ赤な紅葉と青い空、綺麗でした♪
高原のひとあし早い季節に、心が洗われる思いでしたね。
広〜い田園風景、久しぶりに見ましたが、
やはり水も空気も綺麗で清々しかったです^^
Posted by ひよっこ at 2009年10月18日 15:13
としさん、こんばんは^^
ひとあし早い紅葉、綺麗でした〜
以前は紅葉って、秋のイメージでしたけど、
最近はすっかり冬の訪れを感じさせるものに…
季節感が少しずつズレていくのは、ちょっと寂しい感じもしますね。
パソコン叩き売りの行商… 滅茶苦茶怪しいですねぇ(笑)
Posted by ひよっこ at 2009年10月18日 15:20