ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!
ようこそ!癒し手処「和~やわらぎ~」のブログへ^^
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです♪
ようこそ!癒し手処「和~やわらぎ~」のブログへ^^
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです♪
2009年04月21日
春満喫 おいしい学校〜清里

先日の日曜日、春を満喫しに北杜市まで。

目的地は「おいしい学校」。
廃校となった木造校舎を利用した施設です。
メインの建物となる昭和時代の校舎。

体験学習、喫茶を楽しめる大正、明治時代の校舎

ランチは昭和の校舎内にある、古宮で「学校の給食」を。
アルマイトの食器、先の割れたスプーンに牛乳・・・懐かしいです。

昭和の校舎の中には、他に市場、イタリアンのお店、パン屋さん、温泉があります。

おいしい学校のすぐ脇にある水車小屋。
遠方には雪を冠した八ヶ岳が見えます。

おいしい学校の染井吉野は美しい桜吹雪でしたが、
こちらは満開ですねぇ。

時間があったので清里まで足を伸ばすことに。
道の駅「南きょさと」へ立ち寄りました。
菜の花と桜とこいのぼり。圧巻の眺めです。

清里に到着。
清泉寮で澄んだ空気と自然、ソフトクリームを堪能してきました。

静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し

目的地は「おいしい学校」。
廃校となった木造校舎を利用した施設です。
メインの建物となる昭和時代の校舎。

体験学習、喫茶を楽しめる大正、明治時代の校舎

ランチは昭和の校舎内にある、古宮で「学校の給食」を。
アルマイトの食器、先の割れたスプーンに牛乳・・・懐かしいです。

昭和の校舎の中には、他に市場、イタリアンのお店、パン屋さん、温泉があります。

おいしい学校のすぐ脇にある水車小屋。
遠方には雪を冠した八ヶ岳が見えます。

おいしい学校の染井吉野は美しい桜吹雪でしたが、
こちらは満開ですねぇ。

時間があったので清里まで足を伸ばすことに。
道の駅「南きょさと」へ立ち寄りました。
菜の花と桜とこいのぼり。圧巻の眺めです。

清里に到着。
清泉寮で澄んだ空気と自然、ソフトクリームを堪能してきました。

静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 20:00│Comments(6)
この記事へのコメント
自然と、いっぱい、遊んできたのですね。^^
良いなぁ! お写真より、優しい春が、伝わってきましたよ。
青春 ! してきたあ〜って、感じ。(*^_^*)
Posted by うさこ倶楽部 at 2009年04月22日 00:16
御晩でやんす〜♪
ひよっこ殿…いつの間にか色々なとこに回っていたのね。
清里まで行ってきましたか!
自分は国道右側にあるRockをお勧めします。
広い敷地内にレストラン、雑貨屋、博物館、広場等があり、此処を拠点に清里散策が出来ます。
Posted by デカ象 at 2009年04月22日 03:38
イイな・・イイなぁ。。
一生懸命・・ガンバったら・・こんなご褒美(^o^)
信州で食べるソフトクリームって最高ですよね☆
空気とか・・景色とかも加わって。。
朝から・・のびのび深呼吸させてもらいましたぁ(^_^)v
Posted by SUNRISE at 2009年04月22日 08:04
うさこさんへ
はい!春の自然を満喫してきましたよぅ(^^)
フル充電完了で〜す。
清泉寮に兎のぬいぐるみがあって、
思わず「あっ、うさこさん!こんにちは」って(笑)
Posted by ひよっこ at 2009年04月22日 20:35
デカ象さんへ
ふっふっふっ、こっそり(?)と走り回っていました(^^)
あっという間に1000km走破です。
清里は何度も行っているのに恥ずかしながらRockは知りませんでした。
ちょっと調べたら・・・欧風な感じのお店なのですね。
ビールも美味しそうだ。運転じゃ飲めませんけど(笑)
次回は立ち寄ってみますねぇ。
Posted by ひよっこ at 2009年04月22日 20:43
SUNRISEさんへ
楽しくフル充電してきましたよ(^^)
人里はなれた高原は自然が一杯で気持ち良かったです!
って・・・今日お会いしましたけどね(笑)
Posted by ひよっこ at 2009年04月22日 20:47