ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!
ようこそ!癒し手処「和~やわらぎ~」のブログへ^^
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです♪
ようこそ!癒し手処「和~やわらぎ~」のブログへ^^
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです♪
2009年02月25日
☆整体で骨盤矯正 その1


初回の今日は、骨盤の構造と動き方、歪みのチェック方法について。
開業したらメニューの目玉にもなる骨盤矯正なので気合が入ります。
かと言って、慌てて単位消化しても、身に着かなければ何にもならず・・・
学んだ技を自主練習でしっかり自分のモノにしなくては!
暫くは整体スクールは隔週で、じっくり自主練習に時間を割いていきます。
骨盤矯正は清水のひよっこにお任せあれと言えるよう、日々精進です。
by癒し手処「和〜やわらぎ〜」
Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 20:00│Comments(6)
この記事へのコメント
どんな世界でも、努力と経験に勝るものはないですよね。
私も、知識と経験を日々積み重ねて頑張ります!
お互い、コツコツと精進あるのみ、ですね。
応援しています^^
Posted by お茶セラピストひよこまめ at 2009年02月25日 20:52
ひよこまめさんへ
ありがとうございます。
努力と知識と経験、本当にそうですね。
その積み重ねが自信にも繋がる。
お互い目標に向かい頑張りましょう!
Posted by ひよっこ at 2009年02月25日 21:55
ううん〜〜〜−−−−。
ヨガでも、骨盤矯正、。。。
ううん〜〜〜ーーーー。
お勉強、しあいましょう。また、いずれ、知識、
教えてください。
整体も、覚えたい!!
Posted by うさこ倶楽部 at 2009年02月25日 22:57
ヨガにも整体のエッセンス取り入れ可能?!
整体にはヨガエッセンスありです!
色んな引き出しがあると幅も広がりますよね。
Posted by ひよっこ at 2009年02月25日 23:25
骨盤体操を教えてもらって
時々やってます(^_^;)
毎日やらないとダメですよね〜
体の中で大事な部分ですから
ひよっこさん!お勉強頑張ってね☆
Posted by ルクサンブール at 2009年02月26日 13:03
ルクサンブールさんへ
ありがとうございます。
骨盤体操、日課になれば目に見えて効果が現れるでしょうが、
時々でも、やらないよりは良いですよね。
定期的なお身体のメンテナンスは大事ですね♪
とか言いながらも、自分もなかなかねぇ。
Posted by ひよっこ at 2009年02月26日 21:21