ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!
ようこそ!癒し手処「和~やわらぎ~」のブログへ^^
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです♪
ようこそ!癒し手処「和~やわらぎ~」のブログへ^^
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです♪
2010年02月23日
まるで…図工の時間?!☆開業準備 内装編1

ず〜っと店舗の開業準備に終われていましたが、
外装は… 先日無事にサイン工事が完了!^^!
内装は、今月2月に入ってから本格的にスタートしました。
物を搬入するにも、まずは床を完成させないと…
外装サイン(看板)以外は全て自分でやったので、
思いのほか… 時間がかかったんですよねぇ〜 (笑) ^^;
昨年のこれでもかって云うくらいのホームセンター巡り(笑)で、
カーペットの種類は決まっていたので…あとは色目の最終決定。
二種類のコンビで敷き詰めることにして、必要枚数をどっさり購入!

元理髪店のスペースとは云え、一軒家の一部なので…
かなり細かい凹凸があちこちに ^^;
カットしては敷き、敷いてはまたカットして…
荷物の整理、片付け、撤去をして、床を貼り終えるのに…
10日近くもかかっちゃいました(爆)
それにしても…久しぶり(ほぼ二年ぶり)の現場作業(笑)
エンジニアだったサラリーマン時代には、自分が引いた図面で自ら試作機組立…
加工公差、組立公差の積み重ねで、最終パーツがつかないことはザラ(笑) ^^;
バリバリ、ガリガリ、当たり前のようにやっていたから…
それに比べたら、ほんと図画工作って感じですね(爆)
サラリーマン時代を、ちょっと懐かしく思い出しながらの作業でした。
今回の開業準備を… 自分でやって…
本当に良かったな… と思ったのは…
外装は… 先日無事にサイン工事が完了!^^!
内装は、今月2月に入ってから本格的にスタートしました。
物を搬入するにも、まずは床を完成させないと…
外装サイン(看板)以外は全て自分でやったので、
思いのほか… 時間がかかったんですよねぇ〜 (笑) ^^;
昨年のこれでもかって云うくらいのホームセンター巡り(笑)で、
カーペットの種類は決まっていたので…あとは色目の最終決定。
二種類のコンビで敷き詰めることにして、必要枚数をどっさり購入!


元理髪店のスペースとは云え、一軒家の一部なので…
かなり細かい凹凸があちこちに ^^;
カットしては敷き、敷いてはまたカットして…
荷物の整理、片付け、撤去をして、床を貼り終えるのに…
10日近くもかかっちゃいました(爆)
それにしても…久しぶり(ほぼ二年ぶり)の現場作業(笑)
エンジニアだったサラリーマン時代には、自分が引いた図面で自ら試作機組立…
加工公差、組立公差の積み重ねで、最終パーツがつかないことはザラ(笑) ^^;
バリバリ、ガリガリ、当たり前のようにやっていたから…
それに比べたら、ほんと図画工作って感じですね(爆)
サラリーマン時代を、ちょっと懐かしく思い出しながらの作業でした。
今回の開業準備を… 自分でやって…
本当に良かったな… と思ったのは…
コンクリート打ちっ放しの床は、この冬場は… キンキンに冷える --;
母親は、よくこの状態で40年間も、ここに立ちっ放しで理髪店を…
リュウマチや関節炎になりながら… そうとう辛かっただろうと…

壁も事前に拭き上げて綺麗にしたけど…
40年間動かすことの無かった棚をどけてみたら、
棚と壁の隙間には40年間の汚れがびっしりと…
その汚れを見て… 何か感慨深げに…
自分で丁寧に拭いている… 母親の小さな背中…
改めて… 長い間、お疲れ様でした… ありがとう
思い出のつまった… 大事なこのお店…
これから… 大切に使わせて頂きます。
【今日のメッセージ】会社帰り、普段とは違う駅で降りて、あちこち散歩してみたら♪
母親は、よくこの状態で40年間も、ここに立ちっ放しで理髪店を…
リュウマチや関節炎になりながら… そうとう辛かっただろうと…


壁も事前に拭き上げて綺麗にしたけど…
40年間動かすことの無かった棚をどけてみたら、
棚と壁の隙間には40年間の汚れがびっしりと…
その汚れを見て… 何か感慨深げに…
自分で丁寧に拭いている… 母親の小さな背中…
改めて… 長い間、お疲れ様でした… ありがとう
思い出のつまった… 大事なこのお店…
これから… 大切に使わせて頂きます。
【今日のメッセージ】会社帰り、普段とは違う駅で降りて、あちこち散歩してみたら♪
Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07│Comments(8)
この記事へのコメント
なんか・・感動しちゃった。。
お母さまも・・自分の仕事場だった所を
息子が別の形で・・仕事場にするって云うコトに
色々な想いや嬉しさが去来してるのでわ・・ないでしょぉか?
愛着のある場所を・・ご家族で「新たな旅立ち」の場にする。。
それを聞いただけでも・・癒し手処「やわらぎ」って意味が
よぉ〜く伝わってきますぅ。。
温かい・・愛を感じますよぉ(#^.^#)
これからわ・・息子が両親に恩返し・・ピヨピヨと(笑)
Posted by SUNRISE at 2010年02月23日 08:12
母の温かさを感じました。。。
ずっとずっと感謝ですね!!
Posted by たみぞう at 2010年02月23日 21:48
SUNRISEさん、こんばんは^^
そうですね^^ 両親とも…嬉しいみたいです(笑)
必要最低限の新しい什器は入れましたが、
元々あった什器はそのまま使うことにしたので…
なんだか「ビフォーアフター」みたいな感じですがね。
暗く冷え切って物置と化していた店舗スペースが、
これからは居心地の良い暖かい場所になりそうです^^
恩返し… できるように頑張ります^^v
Posted by ひよっこ改め…やわらぎ at 2010年02月23日 23:21
たみぞうさん、こんばんは^^
使わなくなって久しい旧店舗スペース。
久しぶりに息を吹き返して、明るく暖かい処になりました。
やはり長年働いていた場所。
母親が一番気合入ってるような気がします(笑)
一番最初のお客様は… 両親です^^
もちろん… お代は頂けませんが(爆)
Posted by ひよっこ改め…やわらぎ at 2010年02月23日 23:29
こんにちは
・・・涙が。
思い出の詰まったその場所で、
これから新たな思い出をつくる。ウルウルです。
ご自分で作業されるのもスゴ〜イ!
おケガの無いように、がんばって下さいね〜!!!
Posted by ゴマ子 at 2010年02月24日 14:44
だいぶ進んできましたねぇ〜
ほんと、手は怪我されないよう気を付けて下さいね☆
職種は変わっても親子代々、店を引き継ぐって良いっすね♪
開店楽しみにしてます〜(=∀=)ノシ
Posted by 禅 at 2010年02月24日 18:42
ゴマ子さん、こんばんは^^
なんだかんだ言っても、実家で開業できたのは… 良かったです^^
出戻り(?笑)のパラサイト・シングルにならないように気をつけなきゃ(笑)
怪我…気をつけます。ありがとうございます。
作業といっても、素人がやれることは限られてますけどね^^;
出来る範囲でコツコツと、ちょっとはお店らしくね^^
Posted by ひよっこ改め…やわらぎ at 2010年02月24日 22:17
禅さん、こんばんは^^
もうね… 先週はほとんど寝ずに作業でしたよ ^^;
はい、手は命ですからね。怪我しないように気をつけます ^^
両親も… 店舗の変貌振りに… 驚いてます(笑)
親が一番嬉しそうで、ここで開業してよかった^^
Posted by ひよっこ改め…やわらぎ at 2010年02月24日 22:22