ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!
ようこそ!癒し手処「和~やわらぎ~」のブログへ^^
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです♪


2009年12月30日

忘れ去られた?…初ツーリング!

ハーレーFXDLに乗り換えてから…ツーリング行ってないじゃん!って思ってません?
カスタム記事掲載&サイレンサー脱落事件(笑)で、すっかり忘れていたんですが…
実はとっくに初ツーリングに行ってたんです ^^;

サイレンサーと追突事故の影響も確認したくて、事故翌日に高速走行してみる事に。
ただ東名を走るだけじゃ勿体無いし、初ツーリングを兼ねて少し遠出をしてみようと、
ららぽーと磐田へ行ってきたんでした(爆)

忘れ去られた?…初ツーリング!アクセスはとっても便利
東名の遠州豊田PAの真横なので、スマートICを降りて直なんです。
併設ではないので、富士川楽座ほどの利便性は無いんですけどね^^;
あっ、ご承知でしょうが…スマートICはETC搭載車だけの利用なのでご注意を。

11月23日だったんですが、既にクリスマスツリーも飾られていました。
祝日ということもあり、けっこうな賑わいでした。
あの大きなツリーは、もう撤去されちゃったのかなぁ?
昼間の訪問だったので、イルミネーションは見てないんですよねぇ。

忘れ去られた?…初ツーリング!館内には飲食店も沢山。ランチをしたかったのですが、どこも大行列。
結局、一番回転が速そうな「葡萄の丘」に並ぶことに。
自分の地元、清水の草薙にもあるんですが、
まだ一度も行ったことが無かったので、ちょうど良かった(笑)

お店のランチョンマットに書いてあった「身土不二」という言葉。
お恥ずかしながら… 読み方に自信が持てず…
店員さんに聞いたところ、即答できずに奥へ聞きに行ってしまいました^^;
うたい文句のコンセプトなんだから、店員さんは読めなきゃダメでしょ〜ぅ(笑)

皆さんは、これ読めますか? 読み方は…


「しんどふじ」と読むそうです。そのまんまじゃん!!(爆)

でも、ちょっと気になったから、念のためググって見たら…
読み方は2通りで、それぞれ意味が異なるんですね。

ひとつは、「しんどふじ」で食養運動のスローガン。
ランチョンマットに書かれていたのはこれですね。

もうひとつは、「しんどふに」で仏教用語だそうです。
「身」(今までの行為の結果=正報)と、「土」(身がよりどころにしている環境=依報)は切り離せない。
という意味なんですって…ちょっと勉強になった初ツーリングでした。

あっ、サイレンサーと追突事故の影響は問題なく、快適な初ツーリングでしたよ^^v




静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し



Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 06:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
忘れ去られた?…初ツーリング!
    コメント(0)